2017年8月27日日曜日

wena wristだけでどこまで行けるか

日系トレンディの記事にこういうものがありました。
今度はAndroid Payだけで、西へ向かってどこまで行けるか試してみた

日本版Android Payはインフラの事情とか色々あり、海外と違って対応するサービスが少なく、支払いに使えるものは楽天Edyとnanacoだけです。少しずつ対応サービスを増やしていく予定みたいです。

対するwena wristはどうでしょうか。まず、同じようにSuica等交通系が使えません。また、nanacoはありませんがiDとQUICPayが使えます。この条件でどこまで行けるか考えてみます。


記事では東京駅から大手町へ徒歩移動してnanacoで支払ったバスに乗り、羽田空港に向かっていました。調べたところによると、記事にあったものの他に楽天Edy払いできるバス予約サイトがあるらしいです。

予約サイトで東京駅→成田空港のバスチケットを購入し、PaSoRiを利用した楽天Edy払いで航空券を購入してSKiPで入場。ここから先は記事と同じ沖縄ルートが使えます。

那覇バスはiDで運賃を払えるし、沖縄バイクシェアはwena wristを会員証にできるのでレンタサイクルも使える。レンタカーの支払いと駐車場には楽天Edyが使えるらしい。記事では考慮していなかったガソリンスタンドでの給油もQUICPayで払えるなど、もうちょっとリッチな旅ができそうです。

wena wrist縛りはAndroid Pay縛りよりも自由に動けるのではないでしょうか。誰かやってみてください。

Android端末を持っているならnanacoもWAONもなんでも使えるじゃないかという指摘もありそうですが、そこはそれ。クイズみたいなものですから。

wenaのバナパスポートとしての利用について

バンダイナムコからリリースが出ていました。

通常の利用法では、携帯電話をリーダーにかざすことで自動生成したIDを記載した登録URLを送ってくるようになってるみたいで、wena wristはURLを受け取れないから登録もできない。という流れみたいです。

ここはコナミのe-AMUSEMENT PASSでは問題になっていないところで、wena wristをかざすと自動的に筐体の操作だけで利用できます。筐体の液晶画面にIDが表示されるため、これをメモして公式webサイトからユーザー登録という流れです。

これを修正するには筐体にIDを表示するシステム改修が必要でしょうから、対応は不要と判断したのでしょう。仕方が無いと思います。

おもいでの時計展に行きました


代官山T-SITEで行われたwena wristの展示会に行ってきました。

フロアと壁面にショーケースがあり、その中に各人の思い出の腕時計と組み合わされたwena wrsit・wena wrist leather、持ち主のポエムが貼りだしてあるといった具合です。一般人だけでなく、BEAMS関係者やwenaプロジェクトチームメンバーの腕時計も並んでいました。他社製時計ヘッドは会社名やブランド名が黒いテープで隠してありました。他社製品を販促に使うの難しいらしいですね。

入口にはwena wrist・wena wrist leatherの展示がありました。leatherは実物を初めて見ましたが、きちんと革バンドしてますね。生活防水と書いてあったので案内の人に確認を取りましたが、あくまでもFeliCaが防水なだけでバンドは普通の革だそうです。取り扱いは注意がいりそうですね。

展示のleatherは試作品だそうで、楽天Edyマークが旧デザインだったり、「Li-ion」や「4.2XX8」の文字もありました。技適マークはあったかな…。wena wristのそのまんまを印刷して色味とか調整しているのだとか。

試作品とはいえ内蔵FeliCaは本物でした。リーダーを近づけるとNFC-Fとして認識しています。楽天Edyは内部に楽天Edyを示すシステムコードやEDY IDを持つのですが、私が読み取った限りではここにあったのはまだすっからかんのFeliCaのようです。このあたり詳しくないのでよくわかりません。

左奥には分解したwena wristを糸で固定したアクリルの箱、左手前には楽天Edyチャージ体験コーナーがありました。体験すると飲み物がもらえたそうです。私はwena wristユーザーなので遠慮しておきました。

事前登録のオマケとして分解wena柄のシール、パンフレット、first flight Amazon店 全品20%オフ券を頂きました。wena wristはもう持ってるし、今更公式ヘッドを買い足すのもうーん。Amazon店はleatherを置いてない(そもそも予約済)といった具合で20%オフ券をどう有効利用しようかと。何かに使います。

2017年8月23日水曜日

ブランドプリペイドまとめ

クレジットカードが趣味ですが、実はブランドプリペイドも趣味です。

ブランドプリペイドとはクレジットカードと同じ国際ブランドの付いたプリペイドカードのことで、クレジットカードのような審査をせずに作ることができます。

与信審査が行われないこと、チャージ残高が足りないと引き落とせないことから「毎月定期的に引き落とされるサービス(携帯電話とか)」に使えないとか、ガソリンスタンドで使えないとか、1円オーソリが履歴に残っちゃうとか色々あります。

近頃は長野県に行かないと手に入らないとか、そういうご当地性があるカードが増えてきてますのでコレクション魂を揺さぶられます。各地でご当地ブランドプリペイドを作って集めているので、せっかくなのでここにまとめます。

各種サービスはいつの間にか変更されていますのでご注意下さい。
だいぶ記憶に頼ってるので間違ってるかも。
詳しいことはクレファンでも読んで下さい。


三井住友VISAプリペイド

  • VISA
  • 三井住友カード
  • 銀、青、ピンクの3種類
  • ピカチュウデザインもある
  • オリジナル券面のギフトカードもある
  • 複数カードを発行可能
  • 2000円(税込)利用で1ポイント付加
  • 1ポイント5円でチャージ可能
  • クレジットカード(V・M)及びネットバンキングにてチャージ
  • 発行時最低チャージ額3000円
  • クレジットチャージ手数料200円(VJA及びオムニカード協会からの支払いで無料)
  • ネットバンキングチャージ手数料200円
  • 発行手数料200円(VJA及びオムニカード協会からの支払いで無料)、発送手数料440円
  • VJAから簡易書留にて発送
  • CARD HOLDER

dカードプリペイド

  • Mastercard
  • NTTドコモ/三井住友カード
  • 先着10万枚ポインコデザイン
  • dポイント加盟店では200円(税込)利用で1ポイント付加
  • iDプリペイド搭載なので、コンビニ等でiDを使って支払いができる
  • 同時にかざすフォルダの中にdポイントカードが入っているのでローソンでiD払いする際はdポイントの利用を宣言しなくても勝手にポイントがつく
  • dポイントカードとしての利用はかざすフォルダとバーコード読み取りと磁気ストライプの3種類だった気がする
  • クレジットカード(V・M)及びdポイント、dカード、電話料金合算にてチャージ
  • 発行時最低チャージ額0円
  • クレジットチャージ手数料200円(VJA及びオムニカード協会、dカードからのチャージで無料)
  • ローソンレジチャージ手数料200円(手数料無料キャンペーン)
  • 発行手数料200円、発送手数料440円(ドコモ回線契約者は0円)(無料キャンペーン)
  • 三井住友カードから本人限定受取(特伝)にて発送
  • まず到着を知らせる封筒が届き、郵便局に発送依頼もしくは取りに行く必要がある
  • PREPAID MEMBER

ANA VISA プリペイド

  • VISA
  • ANA/三井住友カード
  • 銀、青、ピンクの3種類
  • ANA MIRAGE CLUBカード機能
  • 1ヶ月あたり1000円(税込)の利用で5マイル付与
  • チャージ限定型はクレジットカード(ANA V・M)にてチャージ
  • オールチャージ型はクレジットカード(V・M)及びコンビニ、インターネットバンキング、銀行ATMにてチャージ
  • 発行時最低チャージ額500円
  • クレジットチャージ手数料200円(VJA及びオムニカード協会からのチャージで無料)
  • インターネットバンキング、銀行ATM、コンビニチャージ200円
  • 発行手数料200円、発送手数料440円(無料キャンペーン)
  • VJAから簡易書留にて発送
  • ANA JCB プリペイドとは名前のフォントや表面のつるつる具合、スターアライアンスマークの背景色など細かく全体的に微妙に異なっており、三井住友VISAプリペイドやdカードプリペイドと同様中央少し下に横向きの筋がある
  • PICOCAにもこの筋があるけどDNP製だからなのかもしれない
  • 空野一郎/空野太郎

ANA JCB プリペイド

  • JCB
  • ANA/JCB
  • 銀、青、ピンクの3種類
  • ANA MIRAGE CLUBカード機能
  • wenaのSKiPに登録していたAMC番号と新規発行の番号は別になるので、新しい方で航空券を購入した場合はSKiPで入場できません
  • wenaのSKiP番号再登録するの面倒
  • AMC会員カードってなんでシームレスに統合できないんですかね
  • マイルコースは1ヶ月あたり1000円(税込)の利用で5マイル付与
  • キャッシュバックコースは1ヶ月あたり200円(税込)の利用で1円キャッシュバック
  • JCBブランドのカードでクレジットチャージ
  • ローソン店頭で現金チャージ
  • チャージ手数料は初回500円(税別)(無料キャンペーン)、2回目以降無料
  • 発行時最低チャージ額0円
  • 発行手数料200円、発送手数料440円
  • JCBから簡易書留にて発送
  • KAZUO YAMAMOTO
  • 山本一夫
  • is 誰

PICOCA

  • VISA
  • デリシア ピコカ事業部/クレディセゾン
  • 通常デザイン、限定ピコピー誕生デザイン
  • 65歳以上限定のゴールドカードは優待あり(券面のカード番号の後ろにGと書いてあるだけ)
  • ピコカポイント機能
  • デリシア、アップルランド、マツヤ、ユーパレットにて200円(税抜)ごとに1ポイント付加
  • デリシアはアルピコグループであり、アルピコグループ及び長野県内加盟店の共通ポイントカードでもある
  • 発行時最低チャージ額0円
  • クレジットチャージ手数料無料(セゾン及びUC限定、一部カード有料)
  • 店頭レジにてチャージ手数料無料
  • 発行手数料100円
  • カードのみの束でカウンター内に保管されており、申し出れば番号を選べたのかもしれない
  • PICOCA MEMBER

エポスプリペイドカード

  • VISA
  • エポスカード
  • 通常デザイン(銀、ピンク)及びデザインカード多数
  • 200円(税込)利用でプリペイドカードに0.5%キャッシュバック
  • クレジットカード(エポスカード)及びエポスポイントにてチャージ
  • 1ポイント1円から利用可能
  • 発行時最低チャージ額なし
  • 発行手数料0円
  • エポスカードより簡易書留にて発送
  • エポス太郎、エポス花子

au WALLET

  • Mastercard
  • 勝手に付いてきて気がついたら解約してたので詳細知らないです
  • MNP乞食が一人で何枚もau WALLETを持ってましたね
  • 実体はWeb Money Cardのau向けカスタマイズ
  • 解約するとポイントが付かなくなるもののWeb Money Cardの基本機能が使えると聞いたけど本当だろうか
  • 実は非接触ICカードで、Mifare DESFire EV1
  • MIFARE Standard 4kとほぼ同機能を持ちながら、マイクロプロセッサにDESFire OSを搭載することによりより強力な柔軟性とセキュリティを持つ
  • なお、リーダーで読み取るとwebサイトに飛ばされるだけ
  • TARO EIYU

アクアカード

  • JCB
  • コメリキャピタル
  • 通常デザイン
  • 200円(税抜)利用で1ポイント付加
  • 1ポイント1円から利用可能
  • 店頭現金にてチャージ
  • 発行時最低チャージ額なし
  • 発行手数料100円(無料キャンペーン)
  • 台紙に貼り付け、店頭にてタブレットに住所氏名等を記入
  • 発行手続時に磁気ストライプをレジで読み取る操作があるため、券面に必ず傷が付く
  • JCB発行のブランドプリペイドはところによりガソリン給油できちゃうと噂に聞きますが試したことないです
  • コメリ太郎
  • AQUA CARD MEMBER

ココカラクラブカード

  • VISA
  • ココカラファイン/クレディセゾン
  • 通常デザイン
  • 100円(税込)利用で1ポイント付加
  • ココカラファイングループでの月間利用額の0.5%キャッシュバック
  • 10・25日は+1%キャッシュバック
  • 店頭現金、クレジットカード(V・M・J・A)及びネットバンキングにてチャージ
  • 500ポイントでお買い物値引き券500円分と交換
  • ネット通販で1ポイント1円から利用可能
  • 発行時最低チャージ額なし
  • 発行手数料0円
  • 台紙に貼り付け、店頭にて用紙に住所氏名等を記入
  • 従来のポイントカードと統合可能
  • アプリから統合するときの生年入力部分のUXが最低なのでなんとかしてくれ
  • COCOKARACLUB MEMBER

PARCO PRICA

  • VISA
  • パルコ/クレディセゾン
  • 通常デザイン、限定鬼太郎デザイン
  • パルコのスマートフォンアプリに登録すると優待券進呈
  • 利用額の0.5%をキャッシュバック
  • クレジットカード(セゾン・UC)にてチャージ
  • パルコ調布店・福岡店の店頭チャージ機にてチャージ
  • 発行時最低チャージ額0円
  • 発行手数料0円
  • パルコ調布店・福岡店の店頭にてパンフレットのように配布
  • 自由に券面を見られるので番号を選ぶことができる
  • PARCOPRICA MRMBER

おさいふPonta

  • JCB
  • ローソン/クレディセゾン
  • 通常デザイン及びデザインカード多数
  • ローソンでは100円(税抜)利用で1ポイント付加
  • Ponta提携店では100or200円(税抜)利用で1ポイント付加(昭和シェル石油で利用不可)
  • JCB加盟店では500円(税込)利用で1ポイント付加(上記と重複可)
  • 店頭現金、クレジットカード(V・M・J・A)及びネットバンキングにてチャージ
  • 発行時最低チャージ額なし
  • 1ポイント1円から利用可能
  • クレジットチャージ手数料200円(税抜)(セゾン・UCからのチャージで無料)
  • ローソンレジチャージ無料
  • 発行手数料0円
  • コンビニに陳列されており自由に持って帰れる
  • 正直ローソンで使うならdカードプリペイドがお得
  • どっかのサイトで「ローソン店頭でおさいふPontaを提示してクレカ払いすればPontaポイントとクレカのポイントの2重取りができてお得」って書いてあったけどそれおさいふPontaである理由あるの?

LINE Pay

  • JCB
  • LINE Pay
  • ポイント還元率がすごいらしい(あんまり知らない)
  • LINEアプリから郵送にて注文可能
  • コンビニ店頭にて最低1000円チャージで購入可能
  • 利用開始にはLINEアカウントの作成と登録が必要
  • LINE MEMBER

Pollet Visa Prepaid

  • VISA
  • Pollet/セディナ
  • ハピタス等ポイントサイトで集めたポイントをチャージ可能
  • 会員登録まわりだけで数十円分のポイントがもらえるため無から有が生まれた
  • チャージ時に金額の0.5%が割増される
  • 申し込みやチャージ等の各種手続きはアプリ上から
  • ポイントからのチャージは無料
  • クレジットチャージ手数料300円(税込)(セディナからのチャージで無料)
  • ペイジーからのチャージ手数料300円(税込)
  • セディナよりゆうメールにて発送
  • POLLET MEMBER

旅プリカ

  • JCB
  • JTB
  • チャージ額1000円ごとに5ポイント付与
  • JTBグループの旅行代金1万円ごとに50ポイント付与
  • 旅行代金の0.5%(国内宿泊事前決済は1%)のポイントを付与
  • JTBグループ店頭で旅行代金または旅行用品の支払いに1000ポイント1000円相当で使用可能
  • JTBホームページにて旅行代金の支払いに100ポイント100円相当で使用可能
  • JTBグループの会員カードでもある
  • 旅行関係のポイントアップ・優待が多い
  • JTB店頭及びローソン、クレジットチャージ(Jのみ)はチャージ手数料無料
  • その他コンビニ払い、ネットバンキングはチャージ手数料20000円未満で100円(税別)、20000円以上で無料
  • JTBよりゆうメールにて発送
  • 有効期限は妙に長く、7年だった
  • JTB MEMBER/旅野 誘
  • 券面に「JTB MEMBER」の印刷がないので常用するなら記憶しておく必要がある

Web Money Card

  • Mastercard
  • ウェブマネー
  • 利用時に0.5%のWebMoneyを還元(入会後3ヶ月は1.0%還元)
  • 店頭チャージはローソン、auショップ、自遊空間
  • クレジットカード、ネットバンキング、セブンイレブン収納代行でもチャージ可能
  • Web Moneyプリペイド番号からチャージする場合は手数料4%
  • au WALLETの実体
  • Web Moneyとしても利用可能
  • Web Money Card Liteもあったが発行休止中
  • ウェブマネーより本人限定受取(特伝)にて発送
  • まず到着を知らせる封筒が届き、郵便局に発送依頼もしくは取りに行く必要がある
  • TARO YAMADA


Orico Prepaid Card


  • VISA/Mastercard
  • オリエントコーポレーション
  • 台紙に初期ID、パスワード、暗証番号が記載されており、ログインして自分で修正する
  • チャージ方法はクレジットカード(オリコ限定)、銀行振込、ネットバンキング、コンビニ、オリコポイント(最低500Pより)
  • 銀行振込、ネットバンキング、コンビニは手数料200円(税込)
  • VISAとMastercardの両方がラインナップされているのは非常に珍しい
  • オリコよりヤマト運輸セキュリティー・パッケージにて発送
  • TARO NAKAMURA


  • VISA
  • カンム
  • 非実体カード発行時に最低1000円チャージが必要
  • 実体カード発行手数料300円及び600円
  • 使わないでいると口座維持費として100円ずつチャージが減っていく
  • バンドルアプリから絵文字バリバリの広告が届くので、ユーザー層はそんな感じらしい
  • リアルプラスの発行が始まったけど、通常のブランドプリペイドでは使えないガソリンスタンドでの利用を可能にするために一時的に25000円押さえるとかすごいことしますね
  • VANDLE USER

POINT WALLET VISA PREPAID

  • VISA
  • セレス/セディナ
  • モッピー、モバトク、お財布.comのポイントをチャージ可能
  • 利用額の0.5%がポイント・コインとして還元
  • ポイントからのチャージは無料
  • クレジットチャージ手数料300円(税込)(セディナからのチャージで無料)
  • ペイジーからのチャージ手数料300円(税込)
  • セディナよりゆうメールにて発送
  • Androidアプリのダウンロード数が500件、評価が1件のみという状況は本当に大丈夫なのか
  • 田中花子
  • CARD HOLDER

以降、入手予定

mijica

  • VISA
  • ゆうちょ銀行/郵便局/クレディセゾン
  • 仙台市または熊本市の郵便局にて発行
  • 他の自治体では様子を見ている様子
  • iPhone・webよりゆうちょ口座からチャージ
  • 2000円の利用で1永久不滅ポイント付与
  • 1ポイント5円相当
  • ポイントはmijicaチャージ、Amazonギフト券、WebMoneyへチャージ
  • 市内ポイント優遇店でポイント2倍以上
  • MIJICA MEMBER

EPiCA

  • VISA
  • 遠州鉄道/静銀セゾンカード
  • 遠鉄グループ各所にて発行
  • 遠鉄グループ店頭にて現金チャージ
  • クレジットチャージはえんてつカードからのみ、えんてつカードとEPiCAの重複所持は不可能
  • つまり「別名義同士のえんてつカードからEPiCAへのチャージ」しかできないため子供に持たせるお小遣いみたいなイメージになる
  • 遠鉄グループ内は100円(税抜)の利用で1えんてつポイント付与
  • 他VISA加盟店は3000円(税込)の利用で10ポイント付与
  • 1ポイント1円相当で利用可能
  • チャージ割増やポイントアップキャンペーンが多い印象
  • ENTETSU CARD MEMBER/遠鉄花子




トラベルプリペイド系、ソフトバンクカード、楽天銀行プリペイドカードベネフィットステーション会員証近畿大学学生証、ネット専用非実体カードとかそのへんは今後の課題とします。