2017年6月21日水曜日

wena wrist待望の新ヘッドはバンドとツライチのスクエア型



従来モデルでも女性に向けた宣伝広告もありましたが、「もっと小型のケースが欲しい」「女性向けには大きすぎる」という声がありました。新型wena wristのキャッチコピーは「オトナ、女性、スマートウォッチ」です。

デザイン的にもバンドと一体感があり、一見リストバンドのようにも見えるでしょう。オトナの女性が求める本物の価値。女性用wena wrsit、新登場とのこと。

WN-WT11Sのヘッド部分はエンドピースがヘッドの内側に入りこんでおり、対応ラグサイズが18mmと記載されているので、これが噂のWN-WEP-180Sと思われます。ムーブメントを含めたヘッドの設計・製造はシチズンが続投します。

WN-WT11SおよびBが通常版、WN-WT12SおよびBがスワロフスキーのクリスタルビーズをあしらったCrystal Editionです。Crystal Editionは初回700セット限定で専用箱とスワロフスキーをあしらったリストバンドが付属。材質はバンドと同じSUS316L。

サイト内に各ネット通販サイトへのリンクがありますが、記事執筆時点ではまだ商品が追加されていないようです。ヘッドとバンドのセットおよびヘッド単体がラインナップされています。

サイト下部にwena wristには無かった下記の文章が書いてありました。ユーザー投稿型のプロモーション戦略はwena wrist公式twitterの人もちらりと言ってましたね。

『#wenawrist』をつけてInstagram、Twitterに投稿。
あなたの素敵なwenaをお待ちしております!

なお、バンドは既存を継続のようです。電子マネー等のおサイフリンク関係や通知機能などは現行を踏襲。リークのあったWN-WEP-180S等(新型エンドピースと目される)とWN-WB01(バンド単体販売と目される)については次報となるようです。

2017年6月20日火曜日

Yahoo!ショッピングのFirstFlight店に新商品発表記念キャンペーン

取り急ぎ。

6/20から6/30の間でキャンペーンセールだそうです。
ヨドバシのお漏らしを見るに30日発売なんでしょうね。


2017年6月19日月曜日

wena wristのヘッド交換で自分だけのカスタムwenaに

wena wristはバンドが本体なので、保証外ながら他社製のヘッド(時計本体)を付け替えて使うことができます。



しかしながらwena wristのラグ幅は22mmという全くないわけじゃないけど主流派でもないサイズであり、交換先のヘッドも同じ22mmのものを探して選ばなければいけません。22mmのものが見つかったとしても他社製品同士の組み合わせなので干渉したり、隙間が大きく空いたりと一筋縄ではいかないこともあります。



ラグ幅と同様に重要なファクターが穴の位置です。上がwena wrist標準のThree hand、左下が隙間の大きい例、右下が隙間の狭い例です。同じ22mmでもこれだけの差が出ています。


これらの時計はもともとオリジナルバンドと一体のデザインが施されているものですから、社外品のバンドを取り付けている以上仕方の無いことです。場合によっては干渉してはめることができません。

このあたりのフィッティングは実際に試してみるしかないのですが、高額商品である腕時計を傷つける可能性のあるバンド交換を試させてくれる時計店は存在しません。ある程度の目測でリスク覚悟で買ってみるしかないのが現状です。

そこで参考になるブログがwena fitです。管理者のwena fiterさんが自分で買って確かめたラグ幅22mmの、主に機械式時計のレビューがたくさん掲載されています。フィッティングや探し方の基本についても記事にまとまっていますので、ヘッド交換をお考えの方はぜひお読みになって下さい。

wena fitにある情報以外にも、インターネット上にはwena wristのヘッド交換についての情報が散らばっています。見つかった限り下記にまとめました。


注意:バネ棒がきちんと穴にはまっていないと、不意にバンドが外れて地面に落下させてしまう可能性があります。ヘッド交換時は卓上に置いて、バネ棒がしっかりはまったことを確認しましょう。

追記:wena wrist leather及びwena wrist用18mm・20mmエンドピースが発表されました。対応サイズは18mm・20mm・22mmの3種類に増えますが、実際にあててみるしかないという基本的なフィッティングの考え方に違いはありません。


CASIO EDIFICE EQB-501XD-1AJF
CASIO EDIFICE EF-341LJ-7AJF
CASIO EDIFICEの何か
Zen Watch

MONDAINE
SEIKO WIRED SOLIDITY AGAM401
Amazonで売ってるらしい詳細不明
SwissMiitary
TAG Heuer MONACO
TAG Heuer CARRERA CALIBRE 5 DRIVE TIMER

Samsung Galaxy Gear S3
BREITLING ナビタイマー1461
BREITLING AVENGER II GMT

LAD WEATHER LAD017

CITIZENの何か

SEIKO SNDD67P1

Huawei Watch

HAMILTON ジャズマスター オープンハート H32565735

CASIO EDIFICE EQWA1200DB1AJF

Orobiancoの何か

Huawei Watch

ORIENTSTAR STANDARD WZ0301EL

ROLEXの何か

グランドセイコー 61GS

zen watch


フランク三浦 六号機
Yasutake Kamisawaさん(@ykamisawa)がシェアした投稿 -
FOSSIL ME3052
HAMILTON H76512133


Apple Watch Series 2
Epos Sophistiquee 3423
FOSSIL ME1161P
CITIZEN CC3010-51E
OCEANUS OCW-G1000B-1A2JF
SEIKO ダイバー オレンジボーイ
MACKINTOSH PHILOSOPHY FBZD999
Moto 360 2nd gen
HAMILTON ジャズマスター GMT
LUMINOX BLACK OPS
pebble time
CASIO EDIFICE EQW-T620L-2AJF
HAMILTON Spirit of Liberty H42415551
FOSSIL Grant Chronograph
FOSSIL
MONDAINE Sport
MONDAINE Simply Elegant
FOSSIL Q GRANT
CASIO OCEANUS OCW-G1100c-7AJF
CITIZEN プロマスター PMD56-2952
SEIKOの何か
SEIKO SPC125P1


リングライトを出した時点で負けてた
CASIO OCEANUS OCW-G2000C-1AJF
SEIKO diver navy boy SKX009KC
ORIENT STAR WORLD TIME WZ0071JC
BALL Watch BALL for BMW CM3010C-LCJ-BK
CREPHA TS-D026-SV


ダメだった例
Proximity
もしかして加工した?
改造例
オメガ ジュネーブ
エンドピース改造
グランドセイコー
Huawei watch


適宜追記してます。追加情報あったら教えて下さい。

2017年6月16日金曜日

wena wristが故障したとき、楽天Edy残高はどうなるのか

もちろん帰ってきます。帰ってくるんですが、そのための手続きが必要です。

楽天Edyのwebサイトに故障・水没時の対応についてのページがあります。(Edyレスキューサービス)

おサイフリンクアプリから事前に登録しておいた楽天Edyのユーザ情報を元に、新しく用意した楽天Edyに残額相当をチャージするという流れです。

注意点として、wena wristの場合はSONYから故障証明証を発行してもらい、Edyレスキューサービス申込画面にて画像をアップロードする必要があるとのことです。

なお、申請書に新しい楽天EdyのEdy番号を記入する必要があるため、もう一度wena wristを使うのであれば新しいwena wristを先に準備しなければいけません。とりあえず残額だけ取り戻したいのであればコンビニで数百円の楽天Edyカードを買ってくるとか、別のスマートフォンのおサイフケータイの楽天Edyを指定するとかするんだと思います。

ユーザ登録されていない電子マネーの故障・紛失はSuicaやWAONといった他の電子マネーでも保証されませんので、ユーザー登録はちゃんとやろうね。という話ですね。

wena wristでカラオケのJOYSOUNDにログインすることが可能らしい

wena wristでカラオケのJOYSOUNDにログインすることが可能らしいです。



KNOXさんという方が操作しています。これはカラオケJOYSOUNDのリモコン(キョクナビ)に付いている「かざしてログイン」機能で、挙動とヘルプの記述を読む限りFeliCaのIDmを読み取ってJOYSOUNDのIDと紐付けているのだと思います。

一部のIC携帯やICカードが使えないというのは、恐らく海外スマートフォンやtaspo、マイナンバーカードといったType AまたはB方式のことを言っているのでしょう。

ログインすることによって自分が歌っているところの動画を撮影できたり、自分の歌った履歴を表示することが可能になるだとか、過去の歌唱履歴からオススメの曲を提案してくれたりするのだそうです。

JOYSOUNDを導入しているカラオケ店のうち、カラオケの鉄人や歌広場は利用料金の支払いにiDが使えますので、wena wristさえあれば財布を持たずに思う存分歌ってくることも可能ですね。iDを使えるかどうかはカラオケ店によって違うので、事前に確認しておくことをお勧めします。

2017年6月12日月曜日

ヘッドレビュー CREPHA TS-D026-SV

wena wristはバンドが本体なので、保証外ながら他社製のヘッド(時計本体)を付け替えて使うことができます。

wena wristはラグ幅22mmという全くないわけじゃないけど主流派でもないラグ幅で、交換先のヘッドも22mmのものを探して選ばなければいけません。22mmのものが見つかったとしても他社製品同士の組み合わせなので干渉したり、隙間が大きく空いたりと一筋縄ではいかないこともあり得ます。

これまでヘッド交換についての情報はtwitterで探すとか、2chのwenaスレでカシオのEdificeがオススメされてたとか、FOSSILは22mmが豊富だぞとか、PMの對馬さんはEpos Sophistiquee 3423を使ってるぞといった情報があちこちに散らばっているだけでした。試してみるには情報が少なすぎてちょっとためらってしまいます。

そんなところに現れたブログがwena fitです。管理者のwena fiterさんが自分で買って確かめたラグ幅22mmの機械式時計のレビューがたくさん掲載されています。お一人であれもこれも買って試すのはさすがに無理がありますので、レビューの投稿を受け付けています。私もオリエントスターワールドタイムやセイコーダイバーのレビューを投稿したり、wena fitを参考に時計を買ったりしています。

さて、上記は別の機会に記事にまとめるとして本題に移ります。レビューを投稿することをさすがにためらったデジタル安時計「CREPHA TS-D026-SV」の紹介です。


J-AXISとかチープカシオとかと一緒に並んでるアレです。wenaに合うラグ幅22mmのデジタル時計を探していたところ、WIRED SOLIDITY AGAM401とこれが見つかりました。G-SHOCKや色々ある活動量計タイプは固定部分の形状が違うらしいので対象外。探すの難しいですね。


バネ棒の固定位置は大事な要素です。離れすぎてはスカスカになるし、近すぎては干渉してしまいます。これは比較的奥に穴があるもののヘッド下部がへこんでるので干渉しません。隙間も少ないです。


これが意外と収まりがいいんです。バックライトも付いてるし。軽いし。
ヘアライン仕上げもおそろいです。


価格的にもあんまり期待するものじゃないと思いますが、それでも「普通のクオーツ時計」ですからね。時間を知るには十分です。

以上、タグホイヤーやブライトリングの間にこいつを混ぜるのはためらわれたのでこちらに投げておきます。

マネーフォワード+wena wristで支払いを自動家計簿にまとめる

いま、家計簿アプリが流行っています。大手銀行と提携したとか、いくら資金を調達したとかいったニュースが飛び交っています。いわゆるフィンテックというやつですね。

私も使っているマネーフォワードもその手のアプリのひとつでして、銀行口座やクレジットカードのユーザIDとパスワードを預けると勝手に利用履歴を拾ってきて一箇所にまとめてくれるというやつです。いまどのカードでいくら使っていて、口座残高はどれくらいで、総資産はどうで…といった情報が一箇所に集まります。



wena wristに登録できる各種決済サービスの中で、マネーフォワードに登録できるのはiD(の親になっているクレジットカード)、QUICPay(同左)、楽天Edy(楽天アカウントと紐付けが必要)、dポイントカード、モバイルスターバックスカードです。ヨドバシゴールドポイントは前はできたらしいですが現在は新規登録が停止しています。

マネーフォワードにこれらを登録しておくことで、何月何日にwenaを使ってiDでジュースを購入、何月何日にwenaを使って楽天Edyで弁当を購入…といった履歴が蓄積されていきます。決済してから各webサービスに履歴がアップロードされて、それをマネーフォワードが収集するまでだいたい2~3日のタイムラグがあります。入出金は自動的に食費だとか交際費だとかといった分類が行われるので、間違った分類をちょっと直してやるだけで勝手に家計簿がまとまるというわけです。


東北絆まつり仙台に行った時の履歴です。楽天Edyを使ってゲームセンターで遊んだとか、100円ショップでiDを使ったといった履歴がばっちり残っています。

Suicaチャージ、楽天Edyチャージといった、総資産としては変化が無いやりとりは「振替」設定をすることでクレジットカードの支出と電子マネーの収入がリンクします。

なお、Suicaは自動取得ができないのでスマートフォンのカードリーダーで読み取って転送しています。財布の現金は手入力です。

無料アカウントでは1年間しか履歴が残らないので、継続して家計簿として使うためには月額500円のプレミアムサービスが必要です。支出状況を把握することで生まれる節約効果と天秤にかけて考える必要があります。

クレジットカードのキャンペーンで60日間プレミアム無料キャンペーンを行っている場合もありますので、調べてみて下さい。私は鹿島神宮カードについてきたプレミアム無料キャンペーンを知らずに逃しました。無料クーポンコードを送ってくるのが遅い。

複数の銀行、クレジットカードやポイントカードを契約しているとすっちゃかめっちゃかしてきて把握できなくなってくるんですが、マネーフォワードの導入でなんとか管理できています。あらゆるパスワードを山ほど預けるところが怖いんですが、便利に使えています。オススメですよ。

wenaをモバイルスターバックスカードにする

wena wristの隠し機能として、おサイフリンクからモバイルスターバックスカードをwenaに書き込めるってのがあります。

スターバックスにはそもそもスターバックスカードというチャージ式のプリペイドカードがあって、これはカードに記載されたバーコードをレジで読み取って支払いに当てています。これと同じことをおサイフケータイで実現したのがモバイルスターバックスカードです。

本来のおサイフリンクの対応サービス一覧にモバイルスターバックスカードは無いはずなんですが、おサイフリンクにてdポイントカードをwenaに書き込んだ後で「かざすフォルダ」から各種おサイフケータイ機能の一覧に入って、「電子マネー」から「モバイルスターバックスカード」を選び登録すると、wenaにモバイルスターバックスカードをダウンロードできてしまいます。

モバイルスターバックスカードの設定時にマイスターバックスの登録メールアドレスを入力すると、マイスターバックスにモバイルスターバックスカードが追加されるみたいですね。クレジットカードを使ったオンライン入金やオートチャージ設定もマイスターバックスから設定可能です。

スターバックスのキャンペーンとして、たまに5000円チャージすると1杯タダ券がもらえるというのをよくやっているのだそうです。ちょうどキャンペーン期間中だったのでタダ券をもらうために5000円チャージしてみました。利用履歴もちゃんと残りますね。

そういうわけで、スターバックスでもwena wrsitを使ってコーヒー代を支払うことができました。

2017年6月8日木曜日

wenaの楽天Edyをクレジットカードからチャージする

iPhoneユーザはおサイフリンクからチャージできるらしいんですが、Androidユーザはコンビニやスーパーで現金からチャージするか、スマートフォンのEdyチャージアプリからチャージしていると思います(あのアプリは対象スマートフォンの幅があまりにも狭すぎて、私は使えたことがありませんが)。

実はPaSoRiがあればパソコンを使ってクレジットカードからチャージできるんです。楽天らしく設定や利用できるサービスの組み合わせや制約がとっちらかっているので、まとめます。

なお、この記事は非iPhoneユーザ向けです。


さて、このためだけにPaSoRiを買って来ました。家電量販店で3000円しなかったと思います。本当は楽天Edyだけに使うのならUSBメモリみたいな大きさの専用機械「楽天Edyリーダー」でもいいんですが、PaSoRiって中央にくぼみがあって落ち着くんですよね。

まず誰かからiPhoneを借りて、楽天Edyの初期設定を済ませておいてください。クレジットカード番号の入力もここで行います。後から楽天で変更可能です。

次に、PaSoRiを良い感じにセットアップして下さい。

楽天のwebサイトから楽天アカウントにログインし、上の方にある「Edy」をクリックします。さらに「マイページ」の「個人設定」から「新しくEdy番号を登録」をクリック。ここから楽天Edyを自分の楽天アカウントに登録することができます。

楽天Edyのカードは裏面にEdy番号とEdyコードが書いてあるんですが、wenaは特殊なのでEdy番号しか持っていません。いわゆる旧ロゴのEdyと同じ扱いなので、wenaを楽天アカウントに登録するためにPaSoRiが必要になる理由です。

下の方の「パソリを利用して登録する」をクリック。

Edy viewer画面下の「ユーザー情報登録」をクリックします。

「Edy番号を登録する」

PaSoRiにwenaを置き、「Edy番号を読み取る」

「Edy番号の登録」

「完了」これで自分の楽天アカウントにwenaの楽天Edyが登録されました。

同時に登録完了メールも届きます。

マイページにおサイフケータイが追加されました。利用履歴はだいたい3日くらい遅れて登録されてるらしいです。

クレジットカード登録後、すぐにチャージはできません。翌日の正午を過ぎるとチャージできるようになるんだとか。

チャージ金額は1000円から25000円。最大で5万円までチャージできますが、1日のチャージ額など制限がかかっているそうです。

1000円クレジットカードからチャージしてみました。

なお、どのクレジットカードでも楽天Edyにチャージできるわけではありません。webサイトに対応するクレジットカード会社のリストが載っています。このリストに無くてもチャージ可能な場合もあります。

また、クレジットチャージができるクレジットカードの中でもチャージにポイントがつくものとつかないものがあります。私がメインで使っている三井住友カードはポイントがつかないタイプでして、楽天Edyのチャージに使ってしまうと損をしてしまいます。

私が持っているクレジットカードの中ではエポスカードとタカシマヤカードが該当ですので、エポスカードを登録しておきましょう。ポイントがつくカードは適当にググって下さい。

残念ながら、楽天Edyのオートチャージは「Edy機能付き楽天カード」限定なのでwenaでは使えないようです。また、「ポイントからEdyチャージ」もAndroidユーザはできません。楽天のwebサイトにはwena wrsitでポイントからチャージすることについてのページがあるのでたぶんできるんだと思いますが…。ファミリーマートのファミポートを利用する「いつでもEdyチャージ」も対象楽天Edyではないのでつかえません。くそぅ!くそぅ!

まとめ
1.wenaの楽天EdyはPaSoRiを使ってクレジットカードからチャージできる
2.チャージに使うクレジットカードはポイントがつくものを選ぶとよい
3.オートチャージはwenaではできない

以上、レポっす。

wenaでSuicaを使えるようになる画期的なソリューションを発明したよ

革新的なソリューションだよ。
名前はWena wrist Almighty Gadget / Object Mounting Unit、略してW-AGOMUだよ。

Suica定期券も書き込めます。VIEWカードとリンクしてオートチャージも可能です。

改札を通過できました。

なんと、nanacoやWAON等の流通系電子マネーにも対応可能です。

つなぎ目の隙間にひっかけると簡単という知見が得られました。圧倒的な汎用性の高さがありますので、面白い使い方を模索して下さい。

そういうわけで、Suicaへの対応をお待ちしています。

wenaに新展開?バンドとヘッド単体販売、新型ヘッドか

2chのwenaスレを読んで知りましたが、ヨドバシカメラの商品リストにwena wrist関連商品が増えているみたいです。

ヨドバシカメラにて「wena wrist」で検索
※20:00追記 今見たら消えてますね…手違いだったのかな?
あっ



WN-WB01S [wena wrist(ウェナ リスト)]
WN-WB01B [wena wrist(ウェナ リスト)]
2017/7/11発売

おそらくバンド単体販売と思われます。Sはシルバー、Bはブラックでしょう。


WN-WT01S-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Three Hands Silver Head]
WN-WT01B-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Three Hands Premium Black Head]
WN-WC01B-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Chronograph Premium Black Head]
WN-WT01W-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Three Hands White Head]
WN-WC01W-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Chronograph White Head]
WN-WT02S-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Three Hands beams Head]
WN-WC02S-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド Chronograph beams Head]
2017/7/11発売

既存のヘッド単体販売ですね。Three HandsユーザーがChronographに付け替えたり、既存ユーザーがbeamsコラボモデルに付け替えたりできるようになります。

01がシチズン製のwenaオリジナル、02がbeamsコラボ、TがThree Hands、CがChronographです。なお、WN-WC01S-Hは前から売ってます。


WN-WEP220S [wena wrist(ウェナ リスト)用バンド]
WN-WEP220B [wena wrist(ウェナ リスト)用バンド]
WN-WEP200S [wena wrist(ウェナ リスト)用バンド]
WN-WEP200B [wena wrist(ウェナ リスト)用バンド]
WN-WEP180S [wena wrist(ウェナ リスト)用バンド]
WN-WEP180B [wena wrist(ウェナ リスト)用バンド]
2017/7/11発売

型番から察するに、ついに22mm以外のエンドピースが登場するみたいです。

20mmと18mmのラインナップでヘッドの付け替えがこれまで以上に捗るのではないでしょうか。

WEPがエンドピースの型番なんですが、既存の22mmエンドピースがWN-WEP01であることを考えるとWEP220は単なるリネームなのか機構が変わった新型なのかが気になります。

私は22mmで揃えちゃったので買うかどうかはちょっと考えちゃいますが、wenaのカスタマイズ性が広がるのは全ユーザーの利益になるので歓迎です。wena登場以前から持っていた時計を組み合わせられるようになるでしょうし、ヘッド選びの幅も格段に広がります。

新エンドピースはエンドピースとコマの接続も道具なしでできるようになってたりするともっと捗るんですが、どうでしょうね。


WN-WT11S [wena wrist(ウェナ リスト)]
WN-WT11B [wena wrist(ウェナ リスト)]
WN-WT12S [wena wrist(ウェナ リスト)]
WN-WT12B [wena wrist(ウェナ リスト)]
2017/06/30発売

ここからがわかりません。Three HandsのSilverとPremium Blackであることは推測できますが、11と12は初めての型番です。既存のThree HandsとChronographが01でありbeamsコラボモデルが02であることを考えると、10の位が増えているので新世代ヘッドを採用したものだと思われます。初代から1年経過するタイミングですし。

バンド単体販売のラインナップがWN-WB01SまたはBだけなので、たぶんバンドは従来型と変わらないのではないでしょうか。

追記:可能性として、11と12は新バンドと新ヘッドの組み合わせとも考えられるかもしれません。既存のWB01は単体販売して新しいWB11(仮)は当面セットのみ販売ということです。10の位が0は男性用で10は女性用とか、これまで非対応だった機能に対応した新バンドとか…

WN-WT11S-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド]
WN-WT11B-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド]
WN-WT12S-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド]
WN-WT12B-H [wena wrist(ウェナ リスト)用ヘッド]
2017/06/30発売

上記のヘッド単体販売です。既存のユーザーも新型ヘッドを使えると思われます。
価格的に考えて、WN-WT11S-Hは既存のWN-WT01S-Hからそう変わらないものと思われます。デイト追加とかどうでしょうね。あると便利なんですが。

WN-WT12S-Hはちょっと高いので新しいコラボモデルではないでしょうか。beamsコラボモデルのWN-WT02S-Hよりも高いので、時計ブランドとコラボしたとか、機能的に向上しているとうれしいです。


以前からwena wrist公式twitterが「バンド単体販売はお待ちください」とか「ヘッド単体販売はお待ちください」とか「他のラグ幅への対応も考えてます」みたいなこと言ってましたが、ついに形になって出てきたようです。

いずれも近日発売なので、そのうち公式に情報が出てくると思います。


たけよ12歳は對馬さんのEpos Sophistiquee 3423を応援しています。

2017年6月7日水曜日

隠れたwenaが会員証になる店はもっとあるはず

「客が持っているICカードを会員証に転用するソリューション」っていっぱいあるんですよね。こういうのは導入事例が書いてある場合とない場合があって、導入事例が書いてないとこつこつ地道にそれっぽい店を探していかないといけません。

例えば丸紅情報システムズのRapiNAVIConnectとか、ネット上に希に見える痕跡からどっかの理容店が採用しているらしいって程度しかわかりませんでした。小規模だとそもそもwebサイトを持っていなかったり、単に「ポイントカードを始めました」としか書いてなかったりします。

この世にはもっとwenaを使える何かがあるはずです。

意外と多いwenaで決済できる店

wena wristに搭載されたポストペイ型電子マネー「iD」「QUICPay」及びプリペイド型電子マネー「楽天Edy」ですが、改めて調べてみると想像以上に利用可能な店舗が多いです。

まずNTTドコモ主導の「iD」。NTTドコモの携帯電話に標準搭載され、クレジットカードでも三井住友カードが強力に後押ししたため、体感では一番使える店が多いように思います。公式サイトの「iD」が使える主なお店に載っていない店舗でも、街の本屋や薬屋が決済端末を導入していることもありました。これらの「主な」から外れた小規模な店舗は、隣にある「iD」が使えるお店検索から地図を使って調べることができます。自宅周辺を検索してみると、意外と使える店があることがわかります。

JCB主導の「QUICPay」は、利用可能店舗でiDの後塵を拝している様子です。ごくごく希にiDは使えなくてQUICPayは使えるというところもあるらしいですが…(東京タワーとかそうらしいですね)。とはいえ公式サイトで見るとQUICPay対応店舗はけっこう多いので、地域によっては十分メインで使えると思います。

楽天Edyは元々ビットウォレットのEdyとしてスタートしたものを楽天が買収したものです。Edyは電子マネーの草分け的存在であり、特定企業グループ色が薄かったので色々と使える店が多い様子です。しかしながら創業以来赤字続きで楽天に買収されてしまいました。楽天Edyに変わった頃はロゴマークが致命的にダサいと各所で話題になりましたね。最近は楽天がロゴマークを一新した流れで(R)の下にEdyと書かれた新しいロゴに切り替わりつつあります。楽天Edyよりはマシという説もありますが、楽天スーパーポイントの使える店のマーク(R)と紛らわしいという声も聞こえます。wenaで活用するには事前のチャージが必要で一手間かかるんですが、パソコンに繋いだPaSoRiを使えば自宅でクレジットカードからチャージ可能です。楽天Edyのチャージはクレジットカードによってポイントがついたりつかなかったりするので、事前確認が必要です。

と、つらつらと書いている途中で見つけたサイトなんですが、ここ各種クレジットカードや電子マネーが使える店が検索できてすごく便利ですね。
現金いらず.com

言いたい事は以上です。

あの頃、wenaがあったら使えていたかもしれないソリューション

日々wenaに使えそうな色々を探し求めていると、もうすでに終わってしまったソリューションみたいなものを見つけることがあります。せっかくなので見つけ次第この記事に書いていこうと思います。

・TCKポイントカード
東京シティ競馬のTKCポイントカードにwenaが登録できた可能性があります。現在は新システムに移行していますが、過去の記事を読む限り「TCKポイントカードは、新たにカード発行することなく、お客様がお手持ちのSuica・PASMO等のICカード乗車券や、フェリカ内蔵携帯電話・スマートフォンをTCKポイントカードとしてご利用いただけます。」とあるのでもしかしたらIDmしか見てなかったのかもしれません。

・EXPOエコマネー
愛知万博のEXPOエコマネーもIDmしか見ていなかったような気がします。万博の入場券に埋め込まれたICチップと手持ちのFeliCaのIDmを紐付けるらしいんですが、この書き方だとFeliCa内部にスタンプを書き込んでるかも?

以下、気がついたら更新します。

(未)横浜のカーシェアでもwenaが使えそう

日産のカーシェアリング「チョイモビヨコハマ」の会員カードとしてwenaが使えそうです。

興味深いのが「よくあるご質問」の「入会すると会員カードが送られてくるのですか?」と「交通系ICカードは利用できませんか?」です。運転免許証と交通系ICカードの両方が使えると言うことは、PUPIないしIDmしか見ていないシステムの可能性があります。

日本の運転免許証はいわゆる「ISO/IEC14443 Type B」で、FeliCaとは異なる国際的に主流の2つの方式のひとつです。Type Bは住基カードとマイナンバーカード、パスポートあたりもそうです。伝聞ですけど、FeliCaよりも先行して国際規格になった方式なので、パスポートみたいな公文書は世界的にこの2方式を標準採用して互換性を保っているのだとか。ちなみにたばこのtaspoと日立電鉄のでんてつハイカードと多くの社員証は「ISO/IEC 14443 Type A」です。

横浜は数年に一回くらい行ったり行かなかったりしますが、さすがに車を借りてどこかに行くことは無いですね…。どなたかお試し下さい。

wenaをヤマダ電気のポイントカードにできるらしい

Twitterを眺めていて知ったのですが、wena wristをヤマダ電機と九十九電機のポイントカードにすることが可能らしいです。
私の場合、家電量販店はまずケーズデンキ、ケーズデンキがない場合はヨドバシカメラを使うのでヤマダ電機を利用する機会がないのですが、色々なポイントカードを集約できて便利ですね。



追記:実際に自分で試してきました。

ポイントは、店員もできると思ってないということです。

まずプラスチックカードの会員証なりモバイル会員証を作る必要があります。今回はスマートフォンアプリを導入して入会しました。

レジにて「ケイタイdeポイントを使えるようにしてほしい」と伝えて会員証バーコードを見せ、wena wristを非接触ICカードリーダーに乗せます。レジ操作で会員証のバーコードを読み取り、wena(のIDmをということだと思います)紐付けできました。


現場からは以上です。

ローソンでwena wristを使う際のメモとアフィリエイトの話

wena wristに登録できる機能のうち、ローソンで使えるのはiD、QUICPay、モバイルdポイントカードです。2016年の6月、ローソンは従来のPontaカードに加えてdポイントカードにも加入しました。おサイフリンクアプリ発表当初はモバイルPontaカードも対応予定に入っていたのですが、残念ながら今は消えてしまいましたね。とても残念です。

話がそれました。現金払い+モバイルdポイントカードを貯める場合は、レジで「モバイルdポイントカードを貯めます」と言って現金を出せば良いです。これは従来のプラスチックカードのdポイントカードと変わりません。

iDまたはQUICPayとモバイルdポイントカードを併用する際は注意が必要です。店員の「ポイントカードはお持ちですか?」には、「いいです」と答えましょう。

なぜかというと、モバイルdポイントカードは店員の操作が無くてもリーダーにかざすだけで勝手にポイントが貯まるからです。ここで「モバイルdポイントカードを貯めます」と答えてしまうと、「タッチをお願いします」「ヒッホー!…支払いはiD(またはQUICPay)で」「タッチをお願いします」「ディンドン(またはクイックペイ!)」というように2回タッチすることになってしまうのです。


何も言わなくてもタッチするだけでポイントが貯まって便利なんですが、従来型ポイントカードと併存しているために一手間増える可能性が生まれてしまっています。いかんともしがたいところですが、もうちょっとなんとかしてほしいですね。

さて、私がwena wristのiDとして登録している三井住友VISAカードのサイトをぼんやり眺めていたのですが、どうやらブログを見たフレンズを紹介することでVJA商品券がもらえるVISAフレンド クレジットカード紹介プログラムなるものが存在するようです。すごーい!クレジットカード関係の紹介サイトの一番下に申し込みリンクがあるのはそういう理由だったんだね!

閲覧数1桁の趣味ブログに貼っても実入りは無いと思いますが、せっかくなので私も貼り付けてみます。もし実入りがあったらいつか出るだろう新型wenaに使うのでプラチナカード契約お願いします。

三井住友カードはクレジットカード会社の中でも特にiDの普及に力を入れている様子で、iD一体型のクレジットカードを多数取りそろえていますね。wena wristの場合はクレジットカード契約と共に携帯電話用iDを発行することになります。

記憶によると最短営業日でカードを発行するweb申し込みでは、携帯電話用iDの発行はカード発行後に改めて申し込む形だった気がします。家族カードの発行も同時にはできなかったと思うので、これは最短営業日で発行するために余計な審査を一切取り払った結果なんでしょうね。

カードの種類は198種類(これってJRカードとかその手のマイナー提携カードも含んでるんでしょうか?)もありますけど、基本はプロパーのクラシック系+web明細書+マイペイすリボ登録+リボ下限を限度額と同一設定の定番技で年会費をリーズナブルに抑えればいいと思います。生活スタイルや各種保険の内容や券面の綺麗さや見栄を勘案して各種プロパー上位カードや提携カードを選択しましょう。

私は三井住友カードでは用途別に4種類契約しています。うち1枚はいわゆるデュアル発行で、同じクレジットカードをブランド違いで2枚持つと2枚目の年会費が安くなります。安い年会費で異なるブランドを持てるので「VISAしか使えない店」「MasterCardしか使えない店」に遭遇した時に慌てず騒がずクレジット決済できるというのが売りらしいです。あと引き落とし口座を別にできるとか。

三井住友カードは「三井住友VISAカード」のサウンドロゴからもわかるようにVISA推しで日本におけるVISAカードの第一人者なんですが、実はMasterCardの発行も行っています。VISAの発行は三井住友カードと仲間たちからなるVJA、MasterCardの発行は実質的にVJAと同一組織じゃないかと言われちゃってるオムニカード協会です。オムニカード協会発行のMasterCardはエンボス加工でOMNIって入ってます。

JCBしか使えない店ならたまにありますけど、VISAかMasterCardのどちらかしか使えない店って日本にあるんでしょうか。MUFGカードも似たような事してますけど、あれはAMEX+VISAだから意味が出てくるわけで。海外も観光地だったら大丈夫って聞きます。あ、デュアル発行で申し込んでいただけるとフレンズ料も2倍ですね(後で調べたら三井住友MasterCardと提携カードは対象外でした。くそぅ!くそぅ!)。三井住友プラチナカードは黒金と黒銀(万年筆のようだ)の2種類の券面が選べて綺麗だからデュアル発行すると綺麗で綺麗らしいですよ。

クレジットカード開通後、会員サイトのVpassにログインして左のメニューにある「追加カードを作る」をクリックするとこういった画面になります。ここで「三井住友カードiD」から「携帯型」を申し込めばいいわけです。オートチャージ可能な三井住友WAONとか銀聯カードとかもありますので他の追加カードも生活スタイルに合わせて。PiTaPaはポイントが付かないとかデメリットもあるのでよく調べてください。

キャンペーンでiDバリュー500円プレゼントをやっている場合、「一体型iD」「iD専用カード」「携帯型iD」のそれぞれにiDバリューが付くから1500円もお得だって聞きました。私も一体型と携帯型で合計1000円分値引いてもらいました。

利用明細はクレジットカード利用分、一体型iD利用分、携帯型iD利用分が分けて表示されます。wenaの場合は携帯型iDですね。少額決済でもポイントの取りこぼしがなくなること、財布の小銭が増えなくなること、財布の残金が減らなくなるのでATMに行かなくてよくなること、どこで何を買ったかカード明細に残るので把握しやすくなることがメリットです。主にコンビニでの少額決済に用いていますが、限度額は登録に用いたクレジットカードに準じるので高額の決済にも使えます。ヨドバシカメラでヨドバシゴールドポイントを貯めつつ家電が買えますね。

個人的に可能な限り支払いをクレジットカードで行う運動を行っているのですが、自販機で(ワールドポイントが付いたり年間決済額での優遇を受けられる形で)クレジットカードを使うには基本的にコカコーラのマルチマネー自販機でiDかQUICPayを使うしかないみたいです。例外的にJR東日本の「acure pass」と「イノベーション自販機」の組み合わせでクレジットカード支払いができますけど、これはまだ首都圏の一部の駅だけです。

聞いた話によるとiD利用で店舗が払う手数料は5%くらい(伝聞です)で、iDブランドの親分であるNTTドコモ(ブランド)、クレジットカード発行会社(イシュア)、加盟店の管理会社(アクワイアラ)で分けるんだそうです。iDの場合はやる気の三井住友カードが決済端末をばらまいたとか何とかでイシュアとアクワイアラがどっちも三井住友カードである場合が多いと噂に聞くので、iDを使ってもらうと三井住友カードの取り分が多いというのが乗り気な理由なんだとか。

手数料を引かれるのが嫌でクレジットカードの利用を断られるなんてケースもたまにあるんですが(アクワイアラとの契約違反である場合がほとんどなので通報したらとっちめられるという噂です)、iDを導入している店は大手小売や外食チェーンがほとんどなのでそういった心配はないでしょうね(クレジットカードで払うと手数料分だけ販売店の儲けが削られるのでクレジットカード払いするべきではないという意見があります。それなら最初からクレジットカードを使えるようにしなければよかったのに、なんで加盟店契約したの?)。

三井住友カードのポイントプログラムであるワールドポイントは、ポイント還元率0.5%です。この手のクレジットカードではありがちなわりと低めの還元率なんですが、ポイントUPモールを経由して商品を注文することによりポイントが2倍付加されるようになります。対象店舗として最も使うのはAmazonなんでしょうが、実はソニーストアも対象店舗に入っています。わざわざあえてwenaを買うんですから、SONY好きな人も多かろうと思います。音楽を聴けるグラス音楽を聴ける電球型LEDを買うときもポイント2倍ですよ。


話がとっちらかってきましたのでまとめます。
1.ローソンでwena wristを使う時は「ポイントカードは持っていない」
2.アドセンスクリックお願いします
以上。



追記:QUICPayもUCカードPRIZEで発行だけしたんですけど、将来的にJCB OSを契約したいのでwenaに登録せずにいます。

2017年6月5日月曜日

(未)wenaでCEATECの入場証を発行

最近行ってませんが、CEATECの入場証発行の認証に楽天Edyが用いられています
CEATECの事前登録時にEdy番号を入力しておくことで、当日のゲートで事前登録した楽天Edyをスキャンして本人確認に用います。

追記:wenaアプリに書いてありましたね…

wenaもEdy番号を持っているので、同じことができるはずです。一時のような勢いを失ってしまったCEATECですけど、もし行かれる際はwenaで入場証を発行してみるのもいいかもしれません。

Edy番号なんて控えてないよというAndroidユーザもいると思います。楽天Edyを利用した際のレシートとか、PaSoRiから読み取るとかいろいろ手段がありますので対処可能です。


9月21日までに事前登録すれば入場証は郵送してもらえるんですね。そっちの方が楽かも。